歯茎は歯科?

歯茎は歯科?

「歯茎に痛みがあるんだけど・・・歯茎って歯科で見てもらえるものなのか」
と悩んだこと、ありませんか?

歯茎は症状にもよりますが、大体は歯科で診断が可能です。

もし、歯科が専門ではない症状でも、歯科を受診することで専門を
教えてもらえるので、迷わずに歯科を受診してください。

歯茎の痛みや腫れ、出血はそれぞれ色んな原因があります。

歯茎が腫れた場合や出血した場合、歯周病菌などによって炎症を
起こしている可能性があります。炎症が長期間続くと歯周病となり、
歯の周囲の骨を溶かしてしまい、歯が抜け落ちてしまう危険性があります。

くすんだ白っぽい小さな丸い点が次第に大きくなり、しみたり、
歯や食べ物、歯ブラシが触れると痛みを感じ、飲食が痛くて困難に
なったり、しゃべりにくくなったりした場合、口内炎です。
大体1〜2週間程度で治りますが、長引いたり、数が多く出来たら
何らかの病気が原因の可能性もあります。

歯茎の表面に無痛性のふくらみができ、ときどき腫れたり、
膿が出てきたりすることがあります。これは慢性根先性歯周炎です。
このふくらみは、歯の内部の汚れが原因でできる炎症反応で、
ふくらみそのものの治療ではなく、原因となっている歯の治療が必要です。

奥歯付近の腫れや痛みの場合、親知らずの可能性があります。
親知らずは成人後に年齢問わずに生えてくるものです。
親知らずが原因の痛みの場合、親知らずを抜けば治ります。

上記の症状はどれも、歯科で診察・治療が可能です。
痛みを我慢せず、歯科を受診して痛みの原因から治していきましょう。